Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当てはまりすぎてびっくりしました。周りのみんな上手に生きてるな〜なんて思ってましたが、最近旦那が「納得のいく人生や判断をしてる人なんて少ないと思うよ」と言われ、ハッとしました。みんな一緒なんだな〜と。
本当に人生には諦めないといけない事がありますネ。切り替えないと…と思いつつも、簡単にはスッパリ切り替えられないです。
感受性豊かなタイプは人生で損しやすいって、きっぱりハッキリ言ってるところ好感を持てる。
諦めたんですよ。でも諦めたときに自分が参加できる場所がなかった。うまくいく・いかないはそのときの環境や運という偶然性にも大きく影響されると思います。
難しいなあ。誰かと会話して劣等感を刺激されて、感情が不安定になってしまったりもする。もともと一人なら、傷つけられることもないし、寂しさと向き合うだけで良い。でもそれでは社会生活が成り立たない。人と関わるって難しい。
一年前のコメントですが、昔からの友達と比べて落ち込んでしまう事があります比べても育ちが違うから仕方がないのに比べて自分を虐めないようにしていきたいです
小さい頃からかなりマイペースで他の人とペースを合わせられず、人付き合いが苦手でした。幼いながら人付き合いを克服したいと思い、なるべく部活などに参加したりしていました。思い出すと赤面するような行いをたくさんしましたが、たくさんの人と触れ合うことで自分なりの振る舞い方をわ身につけ、社会人になりようやく人付き合いのことで悩むことが減り、生きやすくなりました。この動画で共同体に参加することの大切さを聞いて、今までの自分が報われた気がしました。ありがとうございます。人付き合いの面で生きやすくなった分、諦める、切り替えができないことが自分の課題になっています。自分と根気強く向き合いたいです。
1.感情に支配されやすい人は人生を損しやすいこれは幼少期のトラウマによる刷り込みや体調による影響が大きいのだが、1番怖いのは、雑談などが出来ない孤独によるものであった。2.情報が適切に取捨選択出来なくなるために結果として、良くない方向に進んでしまうこと。3.
ばっちり全部当てはまり過ぎてて、もう逆に笑ってしまいました。「心身を整える、学んでいく、孤独を癒していく」こつこつ取り組んでいこうと思います。
人生がうまくいかない特徴全部当たっています。納得です。
すごくいい講義でした❗とても助かります❗一方的配信になっても、助かっている人が沢山いると思います。
すべて当てはまりました。批判に弱いし、人の感情に敏感だし、大変だけど続いたから頑張ろうとして潰れるし。😅私自身、発達障害や精神医学、心理学の知識を勉強しつつ、少しは人生を見つめ直すようにしております。資格があるからではなく、自分自身がやりがいがあるから!のようなセルフケアをしながら、人生の波🌊を乗り切りたいです。次回も楽しみにしています。
当てはまることばかりで、すごく参考になりました。私はASDです。現在通院6年目ですが、家族から私が少しずつ成長していると主治医が話していたと聞き、良かったなと思いました。この成長には、益田先生のチャンネルに出会えたおかげもあると私は感じています。動画を見て学ぶことが増えたし、詳しく知りたかったことも解説してもらっているようで、先生がいつか言っていたように、本当にサブ主治医だなと感じました。感謝しています。この気持ちが益田先生に届けば嬉しいです。長文失礼しました。
これはとても良い動画でした。結局、人と関わることによって人は成長し、人生のコツを掴んでいくんだと思いました。
繰り返し観て学びたいと思う動画でした。①感情に支配されやすい②矛盾した情報、信号を適切に選択できない③諦め、切り替えができないの全てに当てはまり、特に①と③には強い傾向があります。ナルシシズムの問題があると認めざるを得ないと感じました。マインドフルネスを動画を観ながらやりますが中々身につかず悩んでいました。他者と一緒にいて『他の人がどのように諦めたり切り替えたりしているのか学ぶ為に』という目的を持って共同体の中に参加する姿勢が大切なのかもしれません。
人生なんてうまくいかないばっかり。
益田先生の動画はやっぱり良いですね はっきり話してくれるから人生色々ありますから自分で考えてコントロールしてますよ 私も少しずつ動画見るようになって変わりました先生ありがとうございます★
諦め、切り替えが下手に関して、思い当たる節がありますね。確かに若いと自己愛が強いから諦めと切り替えがが下手だったのを思い出します。今は、自己愛も弱くなり、楽に諦めるようになって切り替えが早くなり、人生が楽になりましたね。感情に支配されやすいと、諦め、切り替えが下手は密接に関係していると思いますね。
なるほど。全部当てはまってる。これまでの人生は周りから同情されても、自分ではそこまで悲観したことなかった。心身を壊してしまった今は、自分でもうまくいってない認識がある。感情に振りまわされるほど支配されやすいので、客観視することの大切さを強く感じました。こちらの動画の内容がさらで思い出せるように、繰り返し視聴していきたいと思います。
「他の人もうまくいってないんだな」と思うのが人生うまくいくコツというのは矛盾した情報だなと思いますし、適切な選択をしろと言われると逆らいたくなる気持ちがします。多分「わかってくれない親」というものに対する怒りを抱えており、その言う通りにして「ほら、うまくいったでしょ」と言われることに対して、自分の幸せなどどうでも良くなるほどの嫌悪感を覚えるのだと思います。うまくいっているというのは多分そもそも自分にはちゃんと認識できないんじゃないかなという気がします。
当てはまること多々で不安障害と幼少期に虐待と異常な束縛と酷いイジメを体験しているのでだから生きづらいんだなと改めて思いました。先日からカウンセリングを受け始めましたし少しでも良い方向へいければと思います。いつも動画ありがとうございます🙇♀️
凄い、全部当てはまる!……でも少し、疲れました。頑張ること、勉強すること。
ぜんぶ当てはまると感じます。いろいろあきらめて、よく寝るようにしたいと思います。
僕はこういうタイトルの記事や動画が苦手です。言語化するのが難しいですが、苦手です。逆に「人生がうまくいく考え方」みたいなのも苦手です。宗教やマルチに似た嫌悪感を感じます。当てはまったからといって人生うまくいってないわけでもないし、人生うまくいってないからといって当てはまるわけでもないとおもいます。今までの動画のほとんどが、データや論文、一般論、臨床において等から出てきたお話だったと思うのですが、この動画は、主観がすこし入ってるように思えます。人生がうまくいくの定義が曖昧です。また今まで主観が入るような話題は雑談回となっていたように思えます。私はそういうつもりで今までの動画を見ていました。人生がうまくいっている人はこの動画にたどり着かないと思います。逆にこの動画にたどり着く人は何かしらの心当たりがあるので、この動画を見ます。そうすると、自分と似たようなものを探し当てはめようとすると思います。その時に、当てはまった、この人の言うことは正しいんだと思い込んでしまう場合があります。そうなったとき周りが見えなくなり正常な判断ができなくなる可能性が出てくると思います。動画の内容に対しても私の意見に対しても「一概には言えない」これを言ってしまえば終わりなのですが、今までの動画と毛色が違うように私個人が感じたので、コメントさせていただきました。
いつもありがとうございます。その通りだと思います。私は怖いからこれからはこうしようと思っていますがまだ何がこれから気分良く暮らせるかわかりません。勉強していかなければと思います。
半ば諦めているつもりでも、心のどこかで人間として何らかの成長も望んでいると思いますが。益田先生の動画を拝見する度に、気分の浮き沈みも少し落ち着きます。 本当に感謝です 🍀心身の健康や知的な学び、人とのつながりも意識しつつ過ごしていきたいです。
BPDですが、ほんとに感情に左右されやすいですね…いきなり不穏がブワッとくる感じです頓服のお薬を飲んでなんとかなってます規則正しい生活は今の私にはハードル高いので、マインドフルネスと頓服薬に助けられてますね。
感情に支配されやすいですね。孤独とかトラウマとかあって。切り替えもなかなか出来ないですね。先生の2冊目の本、今日届いて、読み切ってしまいました。凄く読みやすかったです。1冊目の本も届いたその日に読み切りました。そのことをB型事業所の人に言ったら驚かれました。
ADHDの境界知能です。諦めが悪いかは分かりませんが好きな仕事は頑張れてきました、ですが自分で、やる気がある発達障害って職場には迷惑なんだろうなって思ってからは心の切り替えができづらくなった事を実感できました
理知的で穏やかな人に憧れます。何か兼ね揃えた特徴を眺めてるとAIが思い浮かびました。AIって理想型だなぁと。。今日も有難うございました。
3つとも当てはまり耳が痛いお話でしたが、今の自分に必要な知識だと感じました。
人生が上手くいかない3つのカテゴリーに全て当てはまっていました☺️
特徴全て当てはまってました。。とりあえず、生活を整えて早寝早起き、栄養のある食事を取るだけでも、色々好転してきたような気はします。諦めも大事だなと思いました。今頃こんなはずじゃなかったのに!って悔しいことも多々ありますが、とりあえず今任されてる仕事を頑張ったり、今でも仲良くしてくれる友人とのひと時を大事にしたりしたいと思います。
先生、すごくためになりました。😊ありがとうございます😊😭あきらめないといけないことがたくさんあるんですね。
益田先生の動画を視聴していると、俯瞰する事を実践されている実在の人物だと常に感じます。憧れます。この憧れが自分を導き、微かながら昨日より今日、今日より明日と生きる事をもがきながらも愛おしく思える様になれました。勇気を与えて下さりありがとうございます。価値ある動画配信です。感謝。
全部当てはまりました。発達障害(ASDの方が強い)ので切り替えが難しかったです。忘れないように繰り返し動画を見ようと思います。
今回のテーマまさしく私これに悩んでました。現場 責任者は私の性格など全て理解をしてくれここの現場は自由にやっていいよ。と言われましたけど夢を諦めるべきか自分やりたい仕事仕ではけど、でも自分を理解してくれ責任者がいる現場で頑張るべきか悩んでました。参考になりました。ありがとうございます
すごくタメになります。感情に支配されずに淡々とこなすって大事だなと思いました。
とても参考になりました!!今日もありがとうございました🙇🏻♀️
とても参考になります。自分も精神科に通いカウンセリングも受けているので、先生の動画はノートにまとめたりしてます。RUclipsをして下さってありがとうございます。
当てはまります❗️感情に左右されまくりで、恋愛が一番苦労します。切り替えもできず、本当に人生かなりむだにしてます、何回か先生の動画を見て繰り返し自分に染み付くようにしたいです🙏
いつもありがとうございます☺️自分は中途身体障がい者で、身内や福祉サービスの職員、利用者さんとの受動的な出会いに恵まれているものの、自発的な他者との交流はできていないと思います。一応は大卒まで卒業できましたが、友人関係や就活で挫折したり、 情緒不安定で 衝動的な言動を繰り返してしまった記憶が今でも根強くあり、安定した対人関係を築くことを半ば諦めている気もします。
ありがとうございました。私は3つともあるしそう思っても出来ないのが現状です。とにかく楽観的に思う事病気も全部良くなるし孫の顔も見れて家族と楽しく生きられると信じていこうと思います。
息子や家族がその通りです当たってます勉強して学びます
今日の動画は特に、とても上手くまとまっていてとても分かりやすく良かったです!😊
孤独は良くないのか。勉強になります
孤独な人はどうしたらいいのですか?誰にも相談したりできる人いないのです。そういう人間は、切り替えしていけないですよね…相談したいが皆自分の生活があるからなかなか相談に乗ってもらうシチュエーションが設けられないです。あー相談乗ってほしいな、と期待しても、他人は結局人ごとじゃないですか。あくびして話聞いていたり、相手の都合などで時間を作れなかったり…だったらもう人に期待したくないから話すのをやめよう、ってなって、切り替えのできない状態が続いてしまう。人に相談できない人は、結局誰にも話したりできずに悪循環になるばかりな気がするのです。
うちの母親は恐らく発達障害orHSPで感情に支配されやすいです。私の特性は遺伝から来てると思うと悔しくて母親を憎んでしまう気持ちになります。
人と関わる事により他の人の意見で『まあ、いっか、』が産まれるは目から鱗、言われてみればほんと腹の底に要石。
自分の場合、愛猫が亡くなった時に長く立ち直れない状態になりました。愛猫が亡くなる前後の約1年間、ギリギリで会社勤めをしておりました。会社は「共同体」ではなく「機能体」。なので自分の苦しい状況を話したところで「だからどうなの?」と返ってくるのは解ってましたので、ずっと隠し通しておりました。車で出社するときと帰宅するときは、毎日恐怖で悲鳴をあげながら運転しておりました。自分には「共同体」なんてありません。
今回も納得出来る動画をありがとうございます👍✌️沢山ヒント対応策を教えてくださり感謝です🍀。私も当てはまる事が沢山ありましたが、この時をターニングポイントとして生きていけば良いかと思いました🌞。
孤独に堪えられる人が天才って言うのはよく聞くけど普通の人たちは孤独に堪えられないから天才になれないのかもしれない
孤独から抜け出すのって難しいんじゃないだろうか?と思う。特に発達障害を持った人は孤立しやすいし、長期化しやすいと思う。どうしたらいいのだろうか?
いつも動画を拝見しております。4-5年前に発達障害発覚。2年ほど前に転勤先で適応障害発症し、2次障害のうつを転職や休職を繰り返して、どうにもならない30代中盤の2児の父です。休職動画は何度も参考にさせて頂きました。先日から主治医からデイケア通院を勧められ通い始めました。自分よりも年齢が上の方が多く、既に孤立気味ですが、支援員の方とお話したり、集団行動をすることで少しずつ孤立感が減った気がしました。就労移行支援にも行こうと思いますが、メンターや見本を見つけて社会復帰できるよう焦らず頑張ろうと思いました。ありがとうございます。益田先生もご自愛下さい。
なんだか スッキリまとまってすごくわかりやすかったです。ありがとうございます
先生動画の配信ありがとうございます最初からガツンときました感情的になると判断誤りますよね 上手くいく方法が知れたので実践していきたい
目指している事がありますがなかなか上手くいかず諦めたくなる時があるのですが、指導してくださる方は諦めたらそこで終わりだと仰います若くして芽が出なくても40歳すぎて頭角を表す人もいる…もしその人が35歳で諦めてしまっていたらその才能は埋もれてしまっていたと仰るのですその方の仰る事も最もだと思うのですが、このように益田先生のお話を聴くと諦める事も必要なのかなとも感じます…どうしたら良いのでしょうか…
いつも動画配信ありがとうございます。動画を続けて見させて頂くなかで自分が、どんな病気かという事が解ったということは私にとって良かった事です☺️そして今日のこの動画を見て、自分が努力をする必要があることを幾つも教えられました。ありがとうございます。そして楽しめる事も見つけていこうと思います☺️
あてはまりまる事が多くショックです😩でも対策を教えて下さりありがとうございます。こんな事誰が教えてくれるでしょうか。生ききる希望がわきます。こうして少しずつでも私の人生変われるように日々学んでいきたい。益田先生ありがとうございます☺️
今日のお話は特に良かったです。数回聴いてノートにまとめました。いつもありがとうございます😊
とても参考になりました。このような考え方を意識していこうと思います。
益田先生、人生における多種多様な悩み苦しみで、出口が分からず堂々巡りな患者さんへの解決策を、臨床のプロの観点から🧐✍️症例別に整理して明示してくださり、どうも有難うございました🙏「精神疾患は関係性の病でもある」と言われるように、人間は誰一人として、たったひとりで生きていくことが出来ません。先日、毎日新聞オンライン上で斉藤環先生が「ケアの時代を予見した人」と題し、中井久夫先生への追悼文を寄稿されていました。その中で、「対話とケア」にまつわる知恵を継承することを「宿題」として自らに課した、とありました。精神医学や科学がいかに進歩を遂げようとも、人間(人とヒトのあわい)を治療・研究対象として分析する眼と同時に、同時代を生きる朋友として学び合う視点が欠かせないのだなぁと感じました。
うちやん!!対策も教えてくれてありがとうございます😭もっと楽に生きれるように参考にさせていただきます😋
本当に先生の仰る通りだと思いました、分かりやすい動画をありがとうございます。
1つ何か上手くいかなかったり、予想していた事と大きく違う事があると何日か物凄くやつれてしまいます。自分の人生はやりたいことを優先すると思いながらも、自分みたいな人間ほど支えが無いといつなにか思い詰めて死んでしまうんじゃないかと最近思うようになりました。 自分の人生は本当に葛藤ばっかりです。
こんばんは^ ^確かにそうですー人生上手くいかないです。諦めることが難しいと思います。なんとか感情を振り回されないように必死ですね。フラットでいるつもりですが〜感情が表に出ていると思いますー孤独は、怖いですね…
先生いつもありがとうございます!いつも感じ良くとか、本当に世間体を気にしていました! もう疲れました、、一喜一憂しまくって生きていたので、濃く付き合わない人の前では淡々と過ごそうと思いました。そうするとだいぶ楽ですし、執着のような物も無くなってきました。本当に大切なものをシンプルにわかり始めた気がしました。 限りある人生、楽しく健康に過ごしたいそう思えました!自分を大切にします!ありがとうございました!
とても勉強になりました!早速実生活に取り入れていきたいと思います。自助会にも興味があります。また動画を楽しみにしています。
感情に支配されやすいです。将来のことも合理的に判断出来ていないのかもです。
父親に「ダメだ」と言われて夢を諦めて別の進路に切り替えました。すると父親が「こんなことじゃダメだ」とブチ切れました。本当に薬を飲むべきは私?
多動傾向があり、一方で変にこだわるのでこれでいいかと諦めることが苦手です。ここが自分の課題だなと意識はしています。体調がよく、判断が積極的になることもあり、一つ諦めていい部分を見つけ「こんなもんだろう。甘んじても良いな」と考えても、更にもっといい状況があるんじゃないかと高望みをしてしまい、諦めを結局いい方向へつけられなかったりします。踏ん切りがつかないということです。二兎を追う者は一兎をも得ずという状況によくなります。こればかりは運とも言えそうですが、いいタイミングを自分で掴むことがなかなかできません。
諦めの悪い所を改善しようと思います…
腰の病気で病院に行って手術しました。それがあまりうまくいかず全般性不安になってしまった。諦められないのでサインバルタを8ヶ月飲み運動しましたが減薬はじめたら痛みで身体がうごかせませんでした。感情の整理と今後の生き方がみつからず困ってます。
なるほどなぁ、感情や気持ちに向き合う治療をしてる自分はちょっと逆かも、と思いました。諦めて切り替えても、どうしても譲れないことっていうことがあって、全てを諦めたら生きるのを辞めるよな、って思いますよね。感情が分からず基本理性的に選択をして生きてきた結果自分の感情が分からなくて苦しい、というのが私です。育て直し中でじわじわいい方向に進んできてるなとは思うんです。上手くいかない、というか自分の中で、苦しいこと(親からの虐待がメインですが)も小さい頃から仕方ないなと諦めてきた結果、嬉しいことも分かりづらくなった、そんな人生を歩んでる人もいるって知って欲しいなとふと思いました。
めちゃめちゃ自分に当てはまります...生きづらいはずですね。
今日も、ありがとうございます。🌲🤱🌴🤱🌳🤱🌴🤱🇫🇷🤱
親がいない事、境界知能である事から結婚出来なければホームレスになってしまうと気持ちが不安定になり、好きでもない、しかも貧乏な人と結婚しました。経済的な安定を望んでいたのに最低限結婚出来れば良いと考え、焦りから強迫的に自分を追い込んでいました。自分で選んだので自己責任ですが、なんで自らこんな不幸になる人生しか選べなかったのだろうと後悔はあります。今でも諦め、切り替えがなかなか出来ません。生きる意味がないように思えて、希死念慮がひどいです。ストレスにならない程度で孤独な時間を減らしていこうと思います、ありがとうございます。
共同体に参加する、属するって本当に重要なことなんだなと痛感したこの3年間でした。
初めてコメントします。また、コメント欄を拝見させていただきました。私も当てはまることが多すぎて自分がうまくいかないことが納得できた気がしました。どう考えたらいいかまでご提示いただいたのでとても勉強になりました!私は就労しては辞め、就労しては辞めということを繰り返していて先日主治医に「学習性無力感」について言及されたところです。よろしければそのことについてもまたいつか動画をあげていただければありがたいです。いつも大変勉強、ためになる動画をアップしてくださりありがとうございます。
諦め:明らかに見るのが重要ですよね
人間関係の中に身を置きたいのに、上手に人間関係を築けないのが最大の悩みなんですが⁇
社会に馴染めず1人でいることを選んだけれど、それでもやっぱりうまく行かない現実があるので体調を整え学び、良い人間関係を作りたいなと思えました
人生って難しいね
増田先生助けて下さい。夫がコロナ感染し、無理をして、感染対策や、掃除、買い物等して、疲れが取れないです。私は慢性鬱状態とパニック障害です。何をするのも億劫です。寝る事が、治療法ですか?教えて下さい。
若い時は頭の中があーだこーだ、ああせいこうせいうるさすぎて、まさに人生上手くいってませんでした。諦めたら、何の為にこんなに辛いのに生きてるんだとか、もっと酷い目にあうんじゃないかとかでも40代こえたあたりから、身体が疲れるようになり、難病やがんにもなり、やっと色々諦められるようになってから、凄く生きやすくなりました。勉強や運動をがんばってがんばって、疲れきってもう頑張れないと諦めて、を繰り返すのが良いのかもしれませんね。私にはハンズクラップみたいな小刻みな振動が良くききます
わかりやすくてよかったです。でも個人的には、仕事をしていても友達ができるわけではないし、孤独をなくす方法がわからないので、つらさはまだまだ消えないのかな、と思ってしまいました。
いつも魅力的な動画を上げて頂きありがとうございます☺️私は何に対してもやる気がなく楽しめないし、達成感も味わえないのでどうしたらいいのか困ってます。
3つなんですね?
どんなに知的で向上心があり常に効率化を考えて前進意欲の高い人でも、「この人キライ」が仕事で言動行動の端々に出てしまう。私は幼少期から思春期、虐められたトラウマで、強く出られず気にするばかりで怖い。キャパoverで鬱を繰り返し15年。認知行動療法を長く意識していても、辛くなる毎日。先生の配信に出会い、わだかまりを解してくれる解説に助けられています。子供が独立するまでは頑張らないと。
感情に支配され易い、適切に選択できない、諦め切替ができない、の3点はあまり当てはまっていないです。なんとなく順調な感じです。ただ、仕事場ではほとんど話していない状態です。これが孤独という状態かもしれないです。仕事に対する不安感などを共有できた方が安定するのかもしれないです。でも雑談が苦手なので、本を読んで勉強している方が楽です。
他人と一緒にいると切り替えられるひとりではないからかなーとそういうもんなのかなーと
私の場合は1番目と3番目が当てはまると思いました。
諦めか、色々諦めてみます
入院中に何かあればそれに対して敏感に反応してしまう所があるといわれました。これも感受性が強いに入るんですかね。なんか病気になってから人生上手くいってません。過去に縛られて、分かってるけど抜け出せず、辛いです。人生楽しく生きたいのに生きれない。
ほとんど当てはまり どれが一番強く出てる症状かわからない。全て当てはまる 田舎だし、精神科もない。本当に生きずらない
もう、すべてあてはまってるので、納得せざるを得ませんね。
感情に支配されやすいがために勉強やロジカル思考を身につけるのに支障があり、自己愛故に切り替えができず矛盾した情報を適切に処理できないなど、これら3つの特徴は独立しているだけでなく、相互に影響しているということもありそうですね。
3つとも当てはまってます( ;∀;)
人生は不公平だ😭と言うには厚かましい、とも思う。ずいぶん、眼鏡が曇ってしまったなあ👓と思う。前世で、よっぽど悪い事をしたのか❓と思う。家族の問題は諦めた。家族だからと言って、私のこれまでの人生を知っている訳じゃないもんね。今日、何を人の為にしたか、嬉しかった事は何❓と考えながら、ゆっくり呼吸をして寝ます。😪💤💤
みんなそれぞれ、自分の心をコントロールして生きてきてるのかなと最近気づき始めました。でも、コントロールなんかしたりしないで、ありのままで生きても認められたい、愛されたいって欲が湧き出ます。。コントロールした自分じゃなきゃ認めてもらえないのかなと少し虚しくなるけど、そんなものですか??
シェアさせていただいています。
当てはまりすぎてびっくりしました。
周りのみんな上手に生きてるな〜なんて思ってましたが、最近旦那が「納得のいく人生や判断をしてる人なんて少ないと思うよ」と言われ、ハッとしました。みんな一緒なんだな〜と。
本当に人生には諦めないといけない事がありますネ。
切り替えないと…と思いつつも、簡単にはスッパリ切り替えられないです。
感受性豊かなタイプは人生で損しやすいって、きっぱりハッキリ言ってるところ好感を持てる。
諦めたんですよ。でも諦めたときに自分が参加できる場所がなかった。うまくいく・いかないはそのときの環境や運という偶然性にも大きく影響されると思います。
難しいなあ。誰かと会話して劣等感を刺激されて、感情が不安定になってしまったりもする。
もともと一人なら、傷つけられることもないし、寂しさと向き合うだけで良い。
でもそれでは社会生活が成り立たない。人と関わるって難しい。
一年前のコメントですが、昔からの友達と比べて落ち込んでしまう事があります
比べても育ちが違うから仕方がないのに
比べて自分を虐めないようにしていきたいです
小さい頃からかなりマイペースで他の人とペースを合わせられず、人付き合いが苦手でした。
幼いながら人付き合いを克服したいと思い、なるべく部活などに参加したりしていました。思い出すと赤面するような行いをたくさんしましたが、たくさんの人と触れ合うことで自分なりの振る舞い方をわ身につけ、社会人になりようやく人付き合いのことで悩むことが減り、生きやすくなりました。
この動画で共同体に参加することの大切さを聞いて、今までの自分が報われた気がしました。ありがとうございます。
人付き合いの面で生きやすくなった分、諦める、切り替えができないことが自分の課題になっています。自分と根気強く向き合いたいです。
1.感情に支配されやすい人は人生を損しやすい
これは幼少期のトラウマによる刷り込みや体調による影響が大きいのだが、1番怖いのは、雑談などが出来ない孤独によるものであった。
2.情報が適切に取捨選択出来なくなるために結果として、良くない方向に進んでしまうこと。
3.
ばっちり全部当てはまり過ぎてて、もう逆に笑ってしまいました。
「心身を整える、学んでいく、孤独を癒していく」
こつこつ取り組んでいこうと思います。
人生がうまくいかない特徴全部当たっています。
納得です。
すごくいい講義でした❗
とても助かります❗
一方的配信になっても、助かっている人が沢山いると思います。
すべて当てはまりました。
批判に弱いし、人の感情に敏感だし、大変だけど続いたから頑張ろうとして潰れるし。😅
私自身、発達障害や精神医学、心理学の知識を勉強しつつ、
少しは人生を見つめ直すようにしております。
資格があるからではなく、
自分自身がやりがいがあるから!
のようなセルフケアをしながら、
人生の波🌊を乗り切りたいです。
次回も楽しみにしています。
当てはまることばかりで、すごく参考になりました。私はASDです。現在通院6年目ですが、家族から私が少しずつ成長していると主治医が話していたと聞き、良かったなと思いました。この成長には、益田先生のチャンネルに出会えたおかげもあると私は感じています。動画を見て学ぶことが増えたし、詳しく知りたかったことも解説してもらっているようで、先生がいつか言っていたように、本当にサブ主治医だなと感じました。感謝しています。この気持ちが益田先生に届けば嬉しいです。長文失礼しました。
これはとても良い動画でした。
結局、人と関わることによって人は成長し、人生のコツを掴んでいくんだと思いました。
繰り返し観て学びたいと思う動画でした。
①感情に支配されやすい
②矛盾した情報、信号を適切に選択できない
③諦め、切り替えができない
の全てに当てはまり、特に①と③には強い傾向があります。ナルシシズムの問題があると認めざるを得ないと感じました。マインドフルネスを動画を観ながらやりますが中々身につかず悩んでいました。他者と一緒にいて『他の人がどのように諦めたり切り替えたりしているのか学ぶ為に』という目的を持って共同体の中に参加する姿勢が大切なのかもしれません。
人生なんてうまくいかないばっかり。
益田先生の動画はやっぱり良いですね はっきり話してくれるから人生色々ありますから自分で考えてコントロールしてますよ 私も少しずつ動画見るようになって変わりました先生ありがとうございます★
諦め、切り替えが下手に関して、思い当たる節がありますね。
確かに若いと自己愛が強いから諦めと切り替えがが下手だったのを思い出します。
今は、自己愛も弱くなり、楽に諦めるようになって切り替えが早くなり、人生が楽になりましたね。
感情に支配されやすいと、諦め、切り替えが下手は密接に関係していると思いますね。
なるほど。全部当てはまってる。
これまでの人生は周りから同情されても、自分ではそこまで悲観したことなかった。
心身を壊してしまった今は、自分でもうまくいってない認識がある。
感情に振りまわされるほど支配されやすいので、客観視することの大切さを強く感じました。
こちらの動画の内容がさらで思い出せるように、繰り返し視聴していきたいと思います。
「他の人もうまくいってないんだな」と思うのが人生うまくいくコツというのは矛盾した情報だなと思いますし、
適切な選択をしろと言われると逆らいたくなる気持ちがします。
多分「わかってくれない親」というものに対する怒りを抱えており、
その言う通りにして「ほら、うまくいったでしょ」と言われることに対して、
自分の幸せなどどうでも良くなるほどの嫌悪感を覚えるのだと思います。
うまくいっているというのは多分そもそも自分にはちゃんと認識できないんじゃないかなという気がします。
当てはまること多々で不安障害と幼少期に虐待と異常な束縛と酷いイジメを体験しているのでだから生きづらいんだなと改めて思いました。先日からカウンセリングを受け始めましたし少しでも良い方向へいければと思います。いつも動画ありがとうございます🙇♀️
凄い、全部当てはまる!
……でも少し、疲れました。頑張ること、勉強すること。
ぜんぶ当てはまると感じます。いろいろあきらめて、よく寝るようにしたいと思います。
僕はこういうタイトルの記事や動画が苦手です。言語化するのが難しいですが、苦手です。逆に「人生がうまくいく考え方」みたいなのも苦手です。宗教やマルチに似た嫌悪感を感じます。
当てはまったからといって人生うまくいってないわけでもないし、人生うまくいってないからといって当てはまるわけでもないとおもいます。
今までの動画のほとんどが、データや論文、一般論、臨床において等から出てきたお話だったと思うのですが、この動画は、主観がすこし入ってるように思えます。
人生がうまくいくの定義が曖昧です。
また今まで主観が入るような話題は雑談回となっていたように思えます。私はそういうつもりで今までの動画を見ていました。
人生がうまくいっている人はこの動画にたどり着かないと思います。逆にこの動画にたどり着く人は何かしらの心当たりがあるので、この動画を見ます。そうすると、自分と似たようなものを探し当てはめようとすると思います。その時に、当てはまった、この人の言うことは正しいんだと思い込んでしまう場合があります。そうなったとき周りが見えなくなり正常な判断ができなくなる可能性が出てくると思います。
動画の内容に対しても私の意見に対しても「一概には言えない」これを言ってしまえば終わりなのですが、今までの動画と毛色が違うように私個人が感じたので、コメントさせていただきました。
いつもありがとうございます。その通りだと思います。私は怖いからこれからはこうしようと思っていますがまだ何がこれから気分良く暮らせるかわかりません。勉強していかなければと思います。
半ば諦めているつもりでも、心のどこかで人間として何らかの成長も望んでいると思いますが。
益田先生の動画を拝見する度に、気分の浮き沈みも少し落ち着きます。 本当に感謝です 🍀
心身の健康や知的な学び、人とのつながりも意識しつつ過ごしていきたいです。
BPDですが、ほんとに感情に左右されやすいですね…いきなり不穏がブワッとくる感じです
頓服のお薬を飲んでなんとかなってます
規則正しい生活は今の私にはハードル高いので、マインドフルネスと頓服薬に助けられてますね。
感情に支配されやすいですね。孤独とかトラウマとかあって。切り替えもなかなか出来ないですね。
先生の2冊目の本、今日届いて、読み切ってしまいました。凄く読みやすかったです。1冊目の本も届いたその日に読み切りました。そのことをB型事業所の人に言ったら驚かれました。
ADHDの境界知能です。
諦めが悪いかは分かりませんが
好きな仕事は頑張れてきました、ですが自分で、やる気がある発達障害って職場には迷惑なんだろうなって思ってからは心の切り替えができづらくなった事を実感できました
理知的で穏やかな人に憧れます。
何か兼ね揃えた特徴を眺めてるとAIが思い浮かびました。
AIって理想型だなぁと。。
今日も有難うございました。
3つとも当てはまり耳が痛いお話でしたが、今の自分に必要な知識だと感じました。
人生が上手くいかない3つのカテゴリーに全て当てはまっていました☺️
特徴全て当てはまってました。。
とりあえず、生活を整えて早寝早起き、栄養のある食事を取るだけでも、色々好転してきたような気はします。
諦めも大事だなと思いました。
今頃こんなはずじゃなかったのに!って悔しいことも多々ありますが、とりあえず今任されてる仕事を頑張ったり、今でも仲良くしてくれる友人とのひと時を大事にしたりしたいと思います。
先生、すごくためになりました。😊ありがとうございます😊😭あきらめないといけないことがたくさんあるんですね。
益田先生の動画を視聴していると、俯瞰する事を実践されている実在の人物だと常に感じます。憧れます。この憧れが自分を導き、微かながら昨日より今日、今日より明日と生きる事をもがきながらも愛おしく思える様になれました。勇気を与えて下さりありがとうございます。価値ある動画配信です。感謝。
全部当てはまりました。
発達障害(ASDの方が強い)ので切り替えが難しかったです。
忘れないように繰り返し動画を見ようと思います。
今回のテーマ
まさしく私これに悩んでました。
現場 責任者は私の性格など全て理解をしてくれ
ここの現場は自由にやっていいよ。と言われましたけど夢を諦めるべきか自分やりたい仕事仕ではけど、でも自分を理解してくれ責任者がいる現場で頑張るべきか悩んでました。参考になりました。ありがとうございます
すごくタメになります。感情に支配されずに淡々とこなすって大事だなと思いました。
とても参考になりました!!
今日もありがとうございました🙇🏻♀️
とても参考になります。
自分も精神科に通いカウンセリングも受けているので、先生の動画はノートにまとめたりしてます。
RUclipsをして下さってありがとうございます。
当てはまります❗️感情に左右されまくりで、恋愛が一番苦労します。
切り替えもできず、本当に人生かなりむだにしてます、何回か先生の動画を見て繰り返し自分に染み付くようにしたいです🙏
いつもありがとうございます☺️
自分は中途身体障がい者で、身内や福祉サービスの職員、利用者さんとの受動的な出会いに恵まれているものの、自発的な他者との交流はできていないと思います。
一応は大卒まで卒業できましたが、友人関係や就活で挫折したり、 情緒不安定で 衝動的な言動を繰り返してしまった記憶が今でも根強くあり、安定した対人関係を築くことを半ば諦めている気もします。
ありがとうございました。私は3つともあるしそう思っても出来ないのが現状です。
とにかく楽観的に思う事病気も全部良くなるし孫の顔も見れて家族と楽しく生きられると信じていこうと思います。
息子や家族がその通りです
当たってます
勉強して学びます
今日の動画は特に、とても上手くまとまっていてとても分かりやすく良かったです!😊
孤独は良くないのか。
勉強になります
孤独な人はどうしたらいいのですか?誰にも相談したりできる人いないのです。そういう人間は、切り替えしていけないですよね…相談したいが皆自分の生活があるからなかなか相談に乗ってもらうシチュエーションが設けられないです。あー相談乗ってほしいな、と期待しても、他人は結局人ごとじゃないですか。あくびして話聞いていたり、相手の都合などで時間を作れなかったり…だったらもう人に期待したくないから話すのをやめよう、ってなって、切り替えのできない状態が続いてしまう。人に相談できない人は、結局誰にも話したりできずに悪循環になるばかりな気がするのです。
うちの母親は恐らく発達障害orHSPで感情に支配されやすいです。
私の特性は遺伝から来てると思うと悔しくて母親を憎んでしまう気持ちになります。
人と関わる事により
他の人の意見で
『まあ、いっか、』
が産まれる
は
目から鱗、
言われてみれば
ほんと
腹の底に
要石。
自分の場合、愛猫が亡くなった時に長く立ち直れない状態になりました。愛猫が亡くなる前後の約1年間、ギリギリで会社勤めをしておりました。会社は「共同体」ではなく「機能体」。なので自分の苦しい状況を話したところで「だからどうなの?」と返ってくるのは解ってましたので、ずっと隠し通しておりました。車で出社するときと帰宅するときは、毎日恐怖で悲鳴をあげながら運転しておりました。自分には「共同体」なんてありません。
今回も納得出来る動画をありがとうございます👍✌️沢山ヒント対応策を教えてくださり感謝です🍀。私も当てはまる事が沢山ありましたが、この時をターニングポイントとして生きていけば良いかと思いました🌞。
孤独に堪えられる人が天才って言うのはよく聞くけど
普通の人たちは孤独に堪えられないから天才になれないのかもしれない
孤独から抜け出すのって難しいんじゃないだろうか?と思う。特に発達障害を持った人は孤立しやすいし、長期化しやすいと思う。どうしたらいいのだろうか?
いつも動画を拝見しております。4-5年前に発達障害発覚。2年ほど前に転勤先で適応障害発症し、2次障害のうつを転職や休職を繰り返して、どうにもならない30代中盤の2児の父です。
休職動画は何度も参考にさせて頂きました。
先日から主治医からデイケア通院を勧められ通い始めました。
自分よりも年齢が上の方が多く、既に孤立気味ですが、支援員の方とお話したり、集団行動をすることで少しずつ孤立感が減った気がしました。
就労移行支援にも行こうと思いますが、メンターや見本を見つけて社会復帰できるよう焦らず頑張ろうと思いました。
ありがとうございます。
益田先生もご自愛下さい。
なんだか スッキリまとまってすごくわかりやすかったです。ありがとうございます
先生動画の配信ありがとうございます
最初からガツンときました
感情的になると判断誤りますよね
上手くいく方法が知れたので実践していきたい
目指している事がありますがなかなか上手くいかず諦めたくなる時があるのですが、指導してくださる方は諦めたらそこで終わりだと仰います
若くして芽が出なくても40歳すぎて頭角を表す人もいる…もしその人が35歳で諦めてしまっていたらその才能は埋もれてしまっていたと仰るのです
その方の仰る事も最もだと思うのですが、このように益田先生のお話を聴くと諦める事も必要なのかなとも感じます…どうしたら良いのでしょうか…
いつも動画配信ありがとうございます。動画を続けて見させて頂くなかで自分が、どんな病気かという事が解ったということは私にとって良かった事です☺️そして今日のこの動画を見て、自分が努力をする必要があることを幾つも教えられました。ありがとうございます。そして楽しめる事も見つけていこうと思います☺️
あてはまりまる事が多くショックです😩
でも対策を教えて下さりありがとうございます。こんな事誰が教えてくれるでしょうか。生ききる希望がわきます。こうして少しずつでも私の人生変われるように日々学んでいきたい。益田先生ありがとうございます☺️
今日のお話は特に良かったです。数回聴いてノートにまとめました。いつもありがとうございます😊
とても参考になりました。このような考え方を意識していこうと思います。
益田先生、人生における多種多様な悩み苦しみで、出口が分からず堂々巡りな患者さんへの解決策を、臨床のプロの観点から🧐✍️症例別に整理して明示してくださり、どうも有難うございました🙏
「精神疾患は関係性の病でもある」と言われるように、人間は誰一人として、たったひとりで生きていくことが出来ません。
先日、毎日新聞オンライン上で斉藤環先生が「ケアの時代を予見した人」と題し、中井久夫先生への追悼文を寄稿されていました。
その中で、「対話とケア」にまつわる知恵を継承することを「宿題」として自らに課した、とありました。
精神医学や科学がいかに進歩を遂げようとも、人間(人とヒトのあわい)を治療・研究対象として分析する眼と同時に、同時代を生きる朋友として学び合う視点が欠かせないのだなぁと感じました。
うちやん!!対策も教えてくれてありがとうございます😭もっと楽に生きれるように参考にさせていただきます😋
本当に先生の仰る通りだと思いました、分かりやすい動画をありがとうございます。
1つ何か上手くいかなかったり、予想していた事と大きく違う事があると何日か物凄くやつれてしまいます。
自分の人生はやりたいことを優先すると思いながらも、自分みたいな人間ほど支えが無いといつなにか思い詰めて死んでしまうんじゃないかと最近思うようになりました。
自分の人生は本当に葛藤ばっかりです。
こんばんは^ ^
確かにそうですー人生上手くいかないです。諦めることが難しいと思います。なんとか感情を振り回されないように必死ですね。フラットでいるつもりですが〜
感情が表に出ていると思いますー
孤独は、怖いですね…
先生いつもありがとうございます!
いつも感じ良くとか、本当に世間体を気にしていました! もう疲れました、、
一喜一憂しまくって生きていたので、濃く付き合わない人の前では淡々と過ごそうと思いました。そうするとだいぶ楽ですし、執着のような物も無くなってきました。
本当に大切なものをシンプルにわかり始めた気がしました。 限りある人生、楽しく健康に過ごしたいそう思えました!
自分を大切にします!
ありがとうございました!
とても勉強になりました!早速実生活に取り入れていきたいと思います。自助会にも興味があります。また動画を楽しみにしています。
感情に支配されやすいです。将来のことも合理的に判断出来ていないのかもです。
父親に「ダメだ」と言われて夢を諦めて別の進路に切り替えました。すると父親が「こんなことじゃダメだ」とブチ切れました。本当に薬を飲むべきは私?
多動傾向があり、一方で変にこだわるのでこれでいいかと諦めることが苦手です。
ここが自分の課題だなと意識はしています。体調がよく、判断が積極的になることもあり、一つ諦めていい部分を見つけ「こんなもんだろう。甘んじても良いな」と考えても、更にもっといい状況があるんじゃないかと高望みをしてしまい、諦めを結局いい方向へつけられなかったりします。踏ん切りがつかないということです。二兎を追う者は一兎をも得ずという状況によくなります。こればかりは運とも言えそうですが、いいタイミングを自分で掴むことがなかなかできません。
諦めの悪い所を改善しようと思います…
腰の病気で病院に行って手術しました。それがあまりうまくいかず全般性不安になってしまった。諦められないのでサインバルタを8ヶ月飲み運動しましたが
減薬はじめたら痛みで身体がうごかせませんでした。感情の整理と今後の生き方がみつからず困ってます。
なるほどなぁ、感情や気持ちに向き合う治療をしてる自分はちょっと逆かも、と思いました。諦めて切り替えても、どうしても譲れないことっていうことがあって、全てを諦めたら生きるのを辞めるよな、って思いますよね。感情が分からず基本理性的に選択をして生きてきた結果自分の感情が分からなくて苦しい、というのが私です。育て直し中でじわじわいい方向に進んできてるなとは思うんです。
上手くいかない、というか自分の中で、苦しいこと(親からの虐待がメインですが)も小さい頃から仕方ないなと諦めてきた結果、嬉しいことも分かりづらくなった、そんな人生を歩んでる人もいるって知って欲しいなとふと思いました。
めちゃめちゃ自分に当てはまります...
生きづらいはずですね。
今日も、ありがとうございます。🌲🤱🌴🤱🌳🤱🌴🤱🇫🇷🤱
親がいない事、境界知能である事から結婚出来なければホームレスになってしまうと気持ちが不安定になり、好きでもない、しかも貧乏な人と結婚しました。
経済的な安定を望んでいたのに最低限結婚出来れば良いと考え、焦りから強迫的に自分を追い込んでいました。
自分で選んだので自己責任ですが、なんで自らこんな不幸になる人生しか選べなかったのだろうと後悔はあります。
今でも諦め、切り替えがなかなか出来ません。
生きる意味がないように思えて、希死念慮がひどいです。
ストレスにならない程度で孤独な時間を減らしていこうと思います、ありがとうございます。
共同体に参加する、属するって本当に重要なことなんだなと痛感したこの3年間でした。
初めてコメントします。
また、コメント欄を拝見させていただきました。
私も当てはまることが多すぎて自分がうまくいかないことが納得できた気がしました。どう考えたらいいかまでご提示いただいたのでとても勉強になりました!
私は就労しては辞め、就労しては辞めということを繰り返していて先日主治医に「学習性無力感」について言及されたところです。よろしければそのことについてもまたいつか動画をあげていただければありがたいです。
いつも大変勉強、ためになる動画をアップしてくださりありがとうございます。
諦め:明らかに見るのが重要ですよね
人間関係の中に身を置きたいのに、上手に人間関係を築けないのが最大の悩みなんですが⁇
社会に馴染めず1人でいることを選んだけれど、それでもやっぱりうまく行かない現実があるので
体調を整え学び、良い人間関係を作りたいなと思えました
人生って難しいね
増田先生助けて下さい。夫がコロナ感染し、無理をして、感染対策や、掃除、買い物等して、疲れが取れないです。
私は慢性鬱状態とパニック障害です。何をするのも億劫です。
寝る事が、治療法ですか?教えて下さい。
若い時は頭の中があーだこーだ、ああせいこうせいうるさすぎて、まさに人生上手くいってませんでした。
諦めたら、何の為にこんなに辛いのに生きてるんだとか、もっと酷い目にあうんじゃないかとか
でも40代こえたあたりから、身体が疲れるようになり、難病やがんにもなり、やっと色々諦められるようになってから、凄く生きやすくなりました。
勉強や運動をがんばってがんばって、疲れきってもう頑張れないと諦めて、を繰り返すのが良いのかもしれませんね。私にはハンズクラップみたいな小刻みな振動が良くききます
わかりやすくてよかったです。でも個人的には、仕事をしていても友達ができるわけではないし、孤独をなくす方法がわからないので、つらさはまだまだ消えないのかな、と思ってしまいました。
いつも魅力的な動画を上げて頂きありがとうございます☺️
私は何に対してもやる気がなく楽しめないし、達成感も味わえないのでどうしたらいいのか困ってます。
3つなんですね?
どんなに知的で向上心があり常に効率化を考えて前進意欲の高い人でも、「この人キライ」が仕事で言動行動の端々に出てしまう。
私は幼少期から思春期、虐められたトラウマで、強く出られず気にするばかりで怖い。キャパoverで鬱を繰り返し15年。
認知行動療法を長く意識していても、辛くなる毎日。
先生の配信に出会い、わだかまりを解してくれる解説に助けられています。
子供が独立するまでは頑張らないと。
感情に支配され易い、適切に選択できない、諦め切替ができない、の3点はあまり当てはまっていないです。なんとなく順調な感じです。
ただ、仕事場ではほとんど話していない状態です。これが孤独という状態かもしれないです。仕事に対する不安感などを共有できた方が安定するのかもしれないです。
でも雑談が苦手なので、本を読んで勉強している方が楽です。
他人と一緒にいると切り替えられるひとりではないからかなーとそういうもんなのかなーと
私の場合は1番目と3番目が当てはまると思いました。
諦めか、色々諦めてみます
入院中に何かあればそれに対して敏感に反応してしまう所があるといわれました。これも感受性が強いに入るんですかね。
なんか病気になってから人生上手くいってません。過去に縛られて、分かってるけど抜け出せず、辛いです。人生楽しく生きたいのに生きれない。
ほとんど当てはまり どれが一番強く出てる症状かわからない。全て当てはまる 田舎だし、精神科もない。本当に生きずらない
もう、すべてあてはまってるので、納得せざるを得ませんね。
感情に支配されやすいがために勉強やロジカル思考を身につけるのに支障があり、自己愛故に切り替えができず矛盾した情報を適切に処理できないなど、これら3つの特徴は独立しているだけでなく、相互に影響しているということもありそうですね。
3つとも当てはまってます( ;∀;)
人生は不公平だ😭と言うには厚かましい、とも思う。ずいぶん、眼鏡が曇ってしまったなあ👓と思う。前世で、よっぽど悪い事をしたのか❓と思う。家族の問題は諦めた。家族だからと言って、私のこれまでの人生を知っている訳じゃないもんね。
今日、何を人の為にしたか、嬉しかった事は何❓と考えながら、ゆっくり呼吸をして寝ます。😪💤💤
みんなそれぞれ、自分の心をコントロールして生きてきてるのかなと最近気づき始めました。
でも、コントロールなんかしたりしないで、ありのままで生きても認められたい、愛されたいって欲が湧き出ます。。コントロールした自分じゃなきゃ認めてもらえないのかなと少し虚しくなるけど、そんなものですか??
シェアさせていただいています。